ブログ|へこみレスキュー DENTBOY

オフィシャルブログ

トヨタ プリウス 左リアフェンダーの板金塗装  

今日の修理はトヨタのプリウスリアフェンダーの大きなヘコミ、リアバンパーも破損しております。初めの画僧撮るの忘れてました^^;これまた他でお見積りが高く当店に何とかしてほしいという当店の得意な修理です。当店ではリアフェンダーは十分板金できますレベルですので迷わず板金のご提案、リアバンパーは破損がひどくてリサイクルパーツをご提案これで、70%位にお値段カットできました、ホット一安心できてよかったです。代車をお貸させていただいたものの、少しお時間をいただきお待たせしてすみませんでしたm(_ _)mありがとうございました。

インナーまで押されておりました。ビフォー↑

完成です!アフター↓

ハイエース リアドア 交換 サイドステップ板金塗装

 

今日のお仕事はハイエースです。大きくへこんでおりますリアドアと下のステップが軽くへこんでしまっています。お車がまだまだ新しいので完璧に修理したいとのお客様でしたので新品パネルで自費でのご修理でした。新品パネルを先にペイント後板金屋さんに取替ていただいた後はさらに隣接パネルぼかし塗装で完成です。ちなみにステップも先に板金後塗装してます。パールホワイトはここが手間のかかる作業ですがいい感じで仕上がりました。あとはガラス屋さんに取替ていただき完成です!

メルセデスベンツ Cクラス セダン 板金塗装 堺市のお客様

今回の事故修理はメルセデスベンツの左リアドアからリアフェンダーにかけましてブロックにこすってしまったという内容です。一番多い場所ではありますが、リアドアがアルミパネルということもあり、他店でものすごい金額をご提示され当店にたどり着いたとおっしゃっていました。このケースは結構多いです。アルミパネルにパテを入れますと後で多少の型が浮いてくる場合がありますがそれでもいいとご了承いただき板金スタート!リアフェンダーも段差があるくらい押し込まれていましたが簡易溶接で大きなスライドハンマーで引き出し、元の位置まで修正平面パテ成型で形を整え板金完了v!後はプロフェッショナルペインターへバトンタッチ当店自慢の水性塗料でペイント完了最後にコーティングも施工させていただいております。ありがとうございました。

 

 

 

 

スズキ エブリイワゴン フェンダー デントリペア 

修理前

今日はデントリペアの修理の依頼です。デントリペアとはもうご存じの方も多いとは思いますので簡単にご説明させていただきます。

小さなへこみを裏から押し出す手法です。塗装しなくてもいいので割とすぐ終わります。

長くかかる場合も多いですが...

今回のへこみは少し深めでやや厄介です、お色目も黒ですので歪がわかりやすく上の方ですので少し気を使います。><ヘッド横の隙間からツールを挿入!

作業時間30分で何とか、無事成功いたしました。

当店の店名DENTBOYですので、もちろんデントリペアできますよ。

お気軽にお問い合わせくださいませ。へこみが出来ましたらまずはご相談ください。

一番用方法をご選択させていただきます。

 

修理後

 

きれいに出せました^^お客様にもお喜びいただきました

ミニクロスオーバー ウォーターポンプ取替

今日は売約済みのクロスオーバーの点検整備です。

定番のウォーターポンププーリーの劣化、ついでにフリクションホイール、ウォーターポンプ、ファンベルトの取替です。この辺のパーツは一気にしたほうが効率もよく故障が多い場所ですので予め取替させていただきました^^お客様にも長くお乗りいただきたいですしね。当店はフェンダーライナー、ヘッドライト、エンジンマウント、一部ハーネスを取り外してから行いますそのほうが断然作業がしやすいですよ、お勧めします!特にプーリーとフリクションホイールは同時に入れることをお勧めします、プーリー最後に入れるのが少し手間取りました。あとはいつも通り組付け終了で、最後にクーラント注入後エア抜きと漏れ、作動点検で完成です。それから他をさらに点検進めて参ります^^♪

取替パーツです。            ヘッドライト、マウント外したところです。

 

ライナー取り外してます。        亀裂有ですので、ベルトも取替ました。

組付け完了です。

 

板金塗装の専用工場がオープンしました!

2月22日へこみレスキューDENTBOYの第二工場が堺市中区にオープンしました!

これからも宜しくお願い致します。m(_ _)m

 

ホンダ ステップワゴン 左スライドドア 鈑金塗装

一般のお客様のご来店です。

ホンダ車のステップワゴン左スライドドアのやや大きめのへこみです、傷はないですがまあまあ大きめですので、お客様はデントリペアを希望しておりましたが、完全にお直ります鈑金塗装でご提示させていただきました。ペイントでもご予算内ということもありお客様にご了承いただきました.

パールホワイトですので通常は隣接パネルをぼかし塗装といいまして、同じ色を隣のパネルにもグラデーション塗装で少しの色違いをなくす塗装を施す場合が多いのですが、今回はしっかりと、調色作業にお時間をかけバッチリ調色させていただきました。ヘコミ部位もパテ成型できれいに面だしして歪を完全に除去しましてからサフェーサーで、上塗りの吸い込み防止とさらに細かい歪を修正、付属品を取り外して塗装ブースにてペイント、乾燥、ポリッシング後組付け、洗車で完成です!お客様には全くわからないと褒めていただき^^無事ご納車させていただきましたm(_ _)mありがとうございました。

↑ビフォー テープ内へこみ 白ですのでわかりづらくすいませんm(_ _)m

↓アフター お色目、歪もバッチリ完成です

マイバッハ フロントフェンダー鈑金塗装

 

メルセデスベンツ最高峰マイバッハが入庫しました57というグレードでしょうか。

ちなみに少し勉強しました。マイバッハという凄腕の技術者がダイムラーを支えた何人かの一人として、ベンツの歴史が始まったそうです。

メルセデスのさらに上を行くブランドで展開されているマイバッハ、57とか62とかはボディーの全長だそうですよ。基本の57.62はは5.5リッターV12ツインターボで次の57Sは6リッターV12ツインターボ612PSだそうです。新車価格はなんと約5000万円です。うーん次元が違いすぎてコメントできません^^;

ご依頼内容はサイドに貼られていますモール同色ペイント、左ドアのデントリペア、左フロントフェンダーの板金塗装です。とにかく大きいですしお高い車ですのですぐに取り掛かり実質3日ほどで完成しましたので即日に納車!ホット一安心です。

ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン リアバンパー きず へこみ修理

近所のお客様からのご入庫しました、ゴルフトゥーランです。

リアバンパーの傷とへこみの修理依頼です。ポールにぶつけてしまい縦に長くへこみと傷がついてしまってます。損傷も小さいので部分的な補修でのご対応、ご提案させていただきました。お安くきれいにが当店の売りですのでお客様にはお任せくださいとご提案させて頂きご了承していただきました。へこみも少しでしたのでパテ成型で形を整え塗装させていただきました。仕上がり、金額もご納得いただき良かった^^♪です。

ありがとうございましたm(_ _)m。

ホームページを公開いたしました

facebook_face.jpg

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。